医療法人社団 順伸クリニック

とのうちファミリークリニック 横浜市都筑区

お問い合わせ電話番号 とのうちファミリークリニック 045-509-1512土曜・日曜も診察 ネット予約

小児科、内科、アレルギー科、予防接種、乳幼児健診 横浜市都筑区 横浜市営地下鉄グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅より徒歩7分 土日も診療

お知らせ

★ クリックすると内容が開きます。

2023-12-04 担当医変更のお知らせNEW
下記日程で担当医変更をいたします。

12月 7日(木)  殿内 力 院長
12月11日(月)  殿内 亮介医師

大変ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
2023-05-08 ※発熱外来に関するお願い※
24時間以内に37.5℃以上の発熱がある方、コロナウイルスやインフルエンザ等の検査希望がある方は完全予約制で発熱外来での診察となりますのでWEBから発熱外来の枠でご予約ください。
★前日18:00~ご予約開始いたします。
発熱外来の予約はWEB予約のみとなります。お電話での予約はできません。WEBで予約が取れない場合は予約がいっぱいとなっておりますのでお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

発熱外来を受診された際に医師の判断でPCR検査を行った場合、皆様に内金として10000円(0円の医療証のある方は100円)お預かりいたします。
なお、当日の診察料には医師が防護服を着て診察するため通常より約440円の加算がかかりますのでご了承下さい。
ご返金は振込となります。振込先がわかるようご準備お願いいたします。
検査しない場合はその場でご精算いたします。
抗原検査をされた方は結果を写真に撮ってきてください。
お待ちいただく時間を短縮出来る様、HPより発熱外来用の問診票を記入の上お持ちください。
ご協力お願いいたします。

又、おたふく・水痘等の感染症の症状がみられる方は事前に必ずお電話にてご予約いただきますようお願いいたします。
2023-11-13 年末年始休診のお知らせNEW
12月30日(土)~1月5日(金)は休診とさせていただきます。
1月6日(土)からは通常通りの診察となります。

※12月29日(金)の発熱外来ではPCR検査は行いません。
抗原検査のみとなります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2023-10-20 診察の予約時間について
インフルエンザワクチンの接種期間は診察の予約時間が変更となります。

月・火・木・金の午後  17時15分まで

17時30分からはインフルエンザのワクチンの時間となりますので診察の方は直接来院されてもお受けすることが出来ません。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
2023-09-14 インフルエンザワクチン予防接種についてのお知らせ
完全予約制で実施いたしますのでネットから必ずご予約をお取りください。
複数名の同日接種をご希望の場合もお一人様ずつご予約ください。
初診の方も予約可能です。
ご予約をされていない方は受けることができませんのでご注意下さい。

★ご予約をされた方は当日必ず体温を計測してご来院ください。
あらかじめインフルエンザワクチンの予診票ならびに初診の方は初診問診票を当院のホームページから印刷し、全て(当日の体温も)記入の上お持ちいただくようお願いいたします。
印刷が難しい方は当院に事前に取りに来ていただいても構いません。

・ご予約開始日:9月14(木)~ 無くなり次第終了
・接種期間:10月1日(日)~

・接種時間: 10月1日~10月13日まで 月・火・木・金曜日 17:45~18:00
                    土曜日       14:30~15:00
                    日曜日        13:30~14:00
     
       10月14日から      月・火・木・金曜日 17:30~18:00
                    土曜日       14:30~15:30
                    日曜日        13:00~14:30
     

※上記の時間に他のワクチンを接種することはできませんのでご注意ください。

・接種料金:1回につき4000円
・接種対象:生後6か月から成人まで
・接種回数:13歳未満 2回   13歳以上 1回
※6か月から12歳までは2回接種、間隔は3週間以上あけてください。
13歳以上の方は1回のみの接種となります。

<インボイス対応領収書について>
当院は適格請求書(インボイス)発行事業者として登録しております。
ご入用の方にのみインボイス対応の領収書を発行しておりますので事前に受付へお声がけください。

2023-06-26 外来感染対策向上加算について
診療報酬改定に関連して、7月より外来感染対策向上加算(患者様1名につき月1回6点)を算定させていただきます。
当クリニックは新興感染症の発生時等に、県の要請を受けて発熱患者様の診療等を実施する体制を有する施設として、感染症対策を講じたうえで診療を行っております。
今後もマスクの着用、手指の消毒、院内の換気などの対策を実施し、感染対策に努めてまいりますのでご理解の程よろしくお願いいたします。
2023-04-28 マイナ保険証での受付を開始いたします
5月1日よりマイナ保険証での受付を開始いたします。
マイナンバーカードご利用の場合でも保険証・医療証の原本も必ずお持ちください。

※当院では診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願い致します。
2023-04-07 子宮頸がん予防ワクチンについて
子宮頸がん予防ワクチンはお電話のみのご予約となります。
下記の内容をご確認の上お問い合わせください。

①当院ではシルガード9価ワクチンの接種となります。ただし、ガーダシル4価ワクチンを1回目または2回目まで接種している方は原則として同じワクチンで接種を完了することをお勧めします。
②接種後30分間院内で待機していただきます。
③前後2週間以内にコロナワクチン接種の予定がないこと。
④妊娠していると出来ません。
⑤保護者同伴でご来院お願いします。
⑥当院では高校生までの患者様を受付しております。

当日は母子手帳を持参のうえ必ず予診票に記入を済ませてご来院お願いします。
2023-03-03 おたふく・水痘等の感染症の症状がある方
おたふく・水痘等の感染症の症状がみられる方は必ず事前にお電話にてご予約をお願いいたします。
直接ご来院されても対応できかねますのでご了承ください。

診療について

診療科目

小児科、内科、アレルギー科、予防接種、乳幼児健診

診療時間

必ず診療終了時間の15分前までに受付していただくようお願いいたします。そのお時間を過ぎると受付することが出来ませんのでご了承ください。

時間帯
9:00~12:00 ×
14:00~15:00 ×
15:00~18:00 ×

:通常診察
:予防接種・乳幼児健診
:土曜午後は14:00~17:00
:日曜午後は13:00~16:00
:日曜の予防接種・乳幼児健診は13:00~14:00
×:休診日(祝日)

月・火・日曜日は、殿内力院長が担当します。
木・金・土曜日は、殿内亮介医師が担当します。
※担当医師が変更になることもあります。

診療予約

診療予約はインターネットからの診療予約のみとなります。
初診の方もインターネットからご予約できます。
電話でのご予約は行っておりません。

ご注意
当院は旧「とのうち小児科」とは全く別法人となりますので、「とのうち小児科」の診察券はご利用になれません。ご予約の際はお手数ですが、「初診」の患者さんとして手続きくださるようお願いいたします。

院長ブログ

殿内院長のブログです。
とのうちブログ

受付事務パート募集

・週2~3日出勤できる方
(特に 土・日 出勤できる方)
・ご興味のある方はクリニックまでお問合せください。
TEL. 045-509-1512

ページの上部へ